twittering-mode

Emacs上で動くTwitterアプリtwittering-modeを久しぶりに使ってみた。

インストールは簡単。上のサイトから twittering-mode.el をいただいてきて,load-pathの通っているところ(通常はsite-lispの中)に置く。~/.emacs.d/init.el には最低限次のように書く。

(require 'twittering-mode)

これで M-x twit とすれば動作する。

最初 .curlrc を設定していたのでうまく動作しなかった。これは何とかしてほしい(追記:とりあえず curl-args に “–no-remote-name” を加えたら直ったようだ)。

日本語の説明がこちらにもある。

設定の例を示す:

(require 'twittering-mode)
(setq twittering-use-master-password t) ;; 要GnuPG
; (setq twittering-timer-interval 90) ;; default 90
; (setq twittering-number-of-tweets-on-retrieval 20) ;; default 20, max 200
(setq twittering-display-remaining t)
(setq twittering-icon-mode t)
(setq twittering-use-icon-storage t)
(setq twittering-initial-timeline-spec-string
      '(":home"
        ":mentions"
;       ":direct_messages"
;       ":favorites"
;       "h_okumura"
	))
; フォーマット設定の例
; %FILLは改行がなくなる。%FOLDは改行を保つ
(setq twittering-status-format
      "%i %S (%s) %C{%Y-%m-%d %H:%M:%S} %p\n%FOLD[  ]{%T // from %f%L%r%R}\n ")
; 別の設定の例
; (setq twittering-status-format
;       "%i %S (%s) %C{%Y-%m-%d %H:%M:%S} %p %f%L%r%R\n%T\n")
Written on March 15, 2015